知らないところに行った時にトイレに行きたくなったらどうする?
你好,谢谢を除けば一番最初に覚えた中国語が
「トイレはどこですか?」でした。
生理現象は外国に行こうが同じですから。
【単語】
トイレ:
xĭ shŏu jiān
洗 手 间,
cè suŏ
厕 所
wèi shēng jiān
卫 生 间
nă li
どこ:哪里
zài
ある:在
【例文】
洗手间在哪里?(哪儿?)
トイレはどこですか?
意外に簡単ですね。
とりあえずこれさえ覚えておけば
漏らす状況には陥らなくて済む(笑)
上のカッコの哪儿は口語っていうのかな?
特に北京含めて北のほうの人は舌を巻いてerの
を使いますが、南の方、特に広東省とかは
全く舌まかないので、naliを使う人が多いですね。
中国もあれだけ広いんで、同じ普通語でも発音含めて
結構違いがあるので、学習者には困り者です。
ちなみに私は南の方ばかり仕事で行っていたので
そちらの言葉はある程度聞き取れますが、
北京とか行ったら完全听不懂www