日本人はとかく謝り( 謝罪 )がちだと思います。
まぁそういう文化ですからねぇ〜いいと思います(笑)
まぁそういう文化ですからねぇ〜いいと思います(笑)

でも海外に行くと結構そう簡単には謝らないというのも文化かなぁという風に思うことが結構ありますね。
主に仕事の時なんですけどね。
主に仕事の時なんですけどね。
でも自分が悪いと思ったらやっぱり素直に謝りたいですね。
そこで今回は謝罪について書いてみたいと思います。
そこで今回は謝罪について書いてみたいと思います。
謝罪 の意味を持つ中国語
dùi bù qǐ
对不起
对不起
bù hǎo yì sī
不好意思
不好意思
dào qiàn
道歉
道歉
bào qiàn
抱歉
抱歉
どれも謝罪を表しますがニュアンスが違うのかなぁ〜と思っています。
【謝罪のフレーズ例】
对不起:ごめんなさい
不好意思:すいません
道歉:謝罪する
抱歉:申し訳ありません
みたいなイメージ(注:個人的意見です)
ただ对不起も不好意思も日本語のすいませんと全く同じように使うことができると思います。
例えば
美女!对不起,请问一下,秋叶原站在哪里?
(お姉さん、すいません、ちょっと聞きたいんですが、秋葉原駅はどこですか?)
不好意思,借过一下
(すいません、通してください)
って感じに日本語と同じように使えます。
日本語でもそうですが、『すいません』って便利な言葉ですよね。
覚えておいて損はないのでぜひ覚えましょう。
ちなみにですが、不好意思はごめんなさい以外に
『恥ずかしい』って意味もありますので注意してください。
使用例
为什么你不穿迷你裙?
(なんでミニスカート履かないの?)
不好意思啦~
(恥ずかしいよ〜)
みたいな。
ぜひみんなも恥ずかしがらずに謝ってみましょう!(笑)